ベネディクト・カンバーバッチ:コミックコンにビデオメッセージで登場!"シャーロック"の生還トリックをネタバレ?してスッキリ(笑)

ベネディクト・カンバーバッチ(Benedict Cumberbatch)がサンディエゴで開催中の"シャーロック/Sherlock"のパネルにビデオで登場。
"シャーロック"シーズン2フィナーレのビルからの落下からどうやってシャーロックがサバイバルするのかのネタを説明していたのだが、、、
このビデオのカンビーがかなりおちゃめで面白い。
ネタバレのようでネタバレじゃない?焦らされる~!
でも、もし何も知りたくないという方はお読みにならないでください。
コミックコン(Comic-Con)のパネルにはシャーロック・ホームズ役のベネディクト・カンバーバッチもワトソン役のマーティン・フリーマン(Martin Freeman)もスケジュールの都合で出席できなかったのだが、メッセージビデオで登場した。
マーティンは"ホビット"撮影現場からホビットのコスチュームのままファンにご挨拶。
一方、カンバーバッチはどこかのホテルの部屋のようなところで収録している。
「ハロー、僕の名前はベネディクト・カンバーバッチ、"スタートレック・イントゥ・ダークネス"のジョン・ハリソンakaカーンです。そこに出席できなくてすみません。映画の秘密を皆さんに明らかにするのは大変な喜びです、、、え?違う?そうか、ホビットだったか。」
(身を乗り出し再びやり直し)
「ハロー、コミックコン。ホビットのスマウグ(カンバーバッチが演じる役)とネクロマンサーのことをここで話せることは光栄です、、、ホビットじゃない?シンプソンズ?ボガート?それともジュリアン?アサンジ?う~ん。え、シャーロックか。お~~う!ハロー、僕は"シャーロック"のベネディクト・カンバーバッチです」
とやっとシャーロックに辿り着いた。カンビー、お茶目すぎ!
「シャーロックは今年の12月にニューシーズンの放送が始まります。もう待ちきれないよ」
「この2年間、自分のどのキャラクターについても語れなくて秘密にしておくのに疲れた。だから今夜、僕はシャーロックがどうなったか話すからね」
と、秘密にしておくのに飽き飽きしたと言うカンビーはサルの縫いぐるみを取り出してきてトリックを説明し出すのだが、ビデオにはセンサーが入って聞き取れず画面もノイズを入れられてしまう。
聞き取れるのは、キャベッジ(キャベツ?)、ヘリコプター、カップ・オブ・ティー、など。
それにサルが2匹になってスワップするとか、下に何かがある様子とか、ライフルでの狙撃、、、など。
センサーで分からなくしているがカンバーバッチが実際にネタを話していると思われ、最後には
「そう。これが基本的に起こったことだ」と締めくくり。
「みんなネタバレが好きなことは僕も知っているよ。僕も話してスッキリしたよ」
とネタバレできてストレス解放、スッキリした表情(笑)
そして最後に
「それからもうひとつ話すと、僕は、、、という他の役を演じている」
と話したところで終了。
これでネタが分かったあなた!
もう立派なシャーロキアンならぬベネディクトリアンだとお墨付きを差し上げます。<え?いらないって?
-------------------------------------------------
Twitterではブログで紹介しきれないゴシップも更新してます♪Follow Me!
- 関連記事
-
- ベネディクト・カンバーバッチ: GMA出演&ジュリアン・アサンジとのメールやり取りについて語る
- ベネディクト・カンバーバッチ:コミックコンにビデオメッセージで登場!"シャーロック"の生還トリックをネタバレ?してスッキリ(笑)
- ベネディクト・カンバーバッチ来日!成田空港に1000人のお出迎え
- ベネディクト・カンバーバッチが"ハーレムシェイク"を指だけで踊るビデオ
まで読んだところで細目にして最後の部分まで超高速でスクロールしました
が、ネットやってる以上あっさり他サイトのネタバレに引っ掛かりそうなのが怖いですw
