レディ・ガガ VS DJカルヴィン・ハリスのバトル勃発!怒ったガガがハリスにツイート

lady-gaga-calvin-harris-battle.jpg


スーパースター、レディ・ガガ(Lady GaGa)とスコットランド人DJ&EDMミュージシャン&プロデューサー、カルヴィン・ハリス(Calvin Harris)がツイッター上でバトル勃発です。



ことの始まりはカルヴィン・ハリスがBBC Breakfastショーで、4年前にレディ・ガガとコラボするのを断ったと話をしたことから。

「自分が誰の曲、あるいは声が好きか選ばなければいけないんだ。僕は曲が好きでなかったんだ、、、彼らは良い曲を何も送ってこなかった」

とガガ側から送ってきた数曲が気に入らなかったから断ったと話していた。


これを聞いたガガ本人がカルヴィンに向けて不機嫌なツィート


「あなたにEメールさえおくったことがないわよ、カルヴィン・ハリス。私は自分で曲を書いて自分でプロデュースもするのに信じ難いわ。だって私はEDM(エレクトロダンスミュージック)のことを何も知らない女なんだから。そうでしょ?」


スーパースターのガガを怒らせたようだと悟ったカルヴィンは


「イルミナティが僕を追いかけてくる。lolでも気にしないよ。僕は曲を作り続けるだけさ」

「ジーズ!2008年にリミックスを断ったら次に起こったのは世界中が敵になっていた」

とツイート

がすぐにガガにもリプライ

「君のレーベルはEメールしていなかった。僕はコラボを頼まれた時はいつもファンだと言うようにしている。君の気を害したのなら謝ります」

とガガに謝罪した。

これで気を良くしたガガも

「謝罪と説明をありがとう。私も謝ります。あなたのアルバムおめでとう。健闘を祈っています。チアーズ」

とカルヴィンの謝罪を受け入れるツイートをしてことは丸く収まったようだった。

おりしもちょうどカルヴィンのニューアルバム"18 Months"がリリースされたところでこんな話題でも宣伝になり世界中でチャート上位に!





カルヴィンが女性アーティストとバトルをしたのはこれが初めてでなく、以前にはリタ・オラ(Rita Ora)がシェリル・コールとカルヴィンのコラボヒット曲"Call My Name"を前にオファーされたが断ったと話した時に、「はっきりさせておくと、Call My Nameはリタ・オラに歌ってくれと渡されたことは絶対にない、、、彼女は話をでっち上げている。何故だか分からないが」とツイート。リタもツイッターでやり返してカルヴィンがまた「失礼なコメントだ」と返して二人がバトルしたことがあった。


コラボ曲ではいろいろなアーティストが候補に挙がりサンプルが送られるので誤解が生じやすいのかも。そういえば、リアーナとのコラボヒット曲"We Found Love"は最初、リオナ・ルイスがオファーされレコーディングもしていたとリオナ自身が言っていましたんですが、その後、カルヴィンとリアーナが一緒にツアーした後、いつのまにかリアーナがレコーディングしてリリースされたのだとか。この曲は大ヒットして今年のMTV VMAで最高賞のビデオ・オブ・ジ・イヤー受賞ですよ。リオナたん、野心家のリリちゃん相手ではかなわなかったようですね。残念でした。



そういえばカルヴィンは、ケイティ・ペリーのコンサートサポートアクトをドタキャンしてケイティとバトルしてましたね~。


関連過去記事
ケイティ・ペリー とDJカルヴァン・ハリスがツアードタキャンを巡ってTwitterでバトル



おまけ

054-01_20121101040256.jpg

132-01.jpg


こないだのガガちゃんのBorn This Wayツアー コンサート生撮り写真


-------------------------------------------------
Twitterではブログで紹介しきれないゴシップも更新してます♪Follow Me!
Follow hashbrownharst on Twitter

関連記事







2012-11-01 : Lady GaGa : コメント : 6 : Follow celebdailyjp on Twitter


結局コラボ話は本当にカルヴィンが蹴ったのかな?
2008年ならちょっと強気だったかもしれないけど多少話を盛ったのかもね。
今のフォロワー数のガガの耳にこの会話が入ればエラい目に遭う事位わかるだろうに。
ファンならまだジョークでスルーしてもガガに直接名指しで批難されたら焦ったでしょうね。
カルヴィンって才能はある(クリス・ブラウンの件)んだろうけど、
それ以降自分をちょっと大きく見せがちで揉める度に対応が大人気ないって思ってました。
「アルバムは(ガガの名前を利用せず)自分の才能で売りなさい」って言われちゃうよね。
結果全部計算に入れてのアルバム宣伝になったんだったら大成功だけど音楽が良くてもちょっとせこいな。
2012-11-01 09:54 : - URL: 編集
管理人さんすごいいい席で観たんですね~
わたしは米粒のようなガガちゃんでした
スクリーンも小さかった(@さいたますーぱーありーな)
2012-11-01 11:11 : nomiko URL: 編集
真相はどうなんでしょうね。
カルヴィンが話題づくりをしたという印象を持つ人が多いかな。
2012-11-01 13:28 : とおりすがり URL: 編集
最近、彼女のいやな点が目に付きだしたなぁ。
何でもかんでも噛み突き出しているし。
人のことはディスらないとか言いつつ、ディスってばかりだし。
すごいダブスタで、ヒステリー。
2012-11-01 18:24 : - URL: 編集
いつも楽しく拝見させていただいてます。
記事の独特な世界観などすごく勉強になっています。
また遊びに来ますね。これからもよろしくお願いします。
2012-11-02 16:12 : Tony Parker トニー・パーカー伝説ブログ URL: 編集
こういう強気なコメントと姿勢が大体のトラブルの原因ぽいけど
この人の場合転じてプラスに働いてる時もそれなりにある気がするw
2012-11-03 07:14 :   URL: 編集
コメントの投稿
非公開コメント






お知らせ

最新ニュースは新サイトの方で更新しています

ファッション









Search This Blog

Free Area

Category

フリーエリア



フリーエリア



最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

Twitter

ブログに書ききれないニュースやセレブ裏情報、速報などはこちらで。 Follow Me!!
twitter (2)

Twitter

Free Area



ブログパーツ

メールフォーム

ご意見、ご感想、リクエスト等はこちらからご連絡ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

入力項目がすべて入力されないと送信できません。半角カタカナの使用は文字化けするので避けてください。

Profile

Hashbrown

Author:Hashbrown
海外セレブの最新情報をアップデート

フリーエリア



C-Checker