トム・クルーズ:ケイティ・ホームズの前にサイエントロジーの選んだ女優と極秘交際していた!Vanity Fair誌記事詳細&教団は嘘だと否定も元信者ポール・ハギス監督が真実と確認

ケイティ・ホームズとの交際が始まる前、サイエントロジー教団によりトム・クルーズ(Tom Cruise)の花嫁候補としてオーディションで選ばれた女優がいたことがVanity Fair誌によって報じられ大きな話題になっている。
その同誌レポートによる二人の交際の始まりも終わりもかなり異様。
トム・クルーズがニコール・キッドマンと離婚しペネロピ・クルズと破局した後、ケイティ・ホームズとの交際を始める前にトムの信仰するサイエントロジーが選んだ教団信者の女優のお見合い相手と極秘交際していたことがVanity Fair誌10月号のレポートによって明らかにされた。
サイトロトップによる花嫁候補探しが行われたのは2004年。
同誌特別記者モーリーン・オースによると、教団トップのデイヴィッド・ミスキャビッジ夫人シェリー・ミスキャビッジを筆頭とするトム・クルーズ花嫁候補探しの秘密プロジェクトが立ち上げられ、すでにサイトロ信者の女優たちが呼ばれオーディションが行われたという。女優たちはそんなことは知らされず「新しい教団のトレーニングフィルム撮影のため」と言われていた。
オーディションでは「トム・クルーズのことをどう思うか?」などを含むおかしな質問をされ、インタビューはビデオで撮影されていた。トムの元妻ニコール・キッドマンもペネロピ・クルズも教団と衝突していたため、今度は教団信者から選ぼうと考えたらしい。
元サイトロ信者によると、「交際相手はサイエントロジーを不快にさせるようなことは何一つしてはいけない。トム・クルーズをイラつかせるからだ」と言っている。
そして教団が選んだのがイラン生まれロンドン育ちの女優で当時母親と共にサイエントロジー信者であったナザニン・ボニャーディ(Nazanin Boniadi)。ナザニンは現在"How I Met Your Mother"で準レギュラーとして出演していることでも知られる小柄な美人女優。しかし当時はまだ無名だった。
2004年10月、ナザニンは1ヶ月かけて毎日オーディションと称する身上調査を受け、性生活などかなり踏み込んだプライベートなことまで質問された。果ては歯の矯正ブレースを外し、髪の赤いハイライトを取り、ボーイフレンドと別れろと言われ、ボーイフレンドと早く別れさせるため彼のマル秘身上調査書も見せられたという。そして最後に内密同意書にサインし、もし彼女がどんな形であれ台無しにしてしまった場合、サイエントロジーの被弾圧員と宣告されることになると言われた。
そして11月、ナザニンはニューヨークに送られトム・クルーズと会った。その時初めてこれはお見合いなのかもしれないと感じたという。初デートでは日本食レストランNobuで他のサイエントロジー信者たちと共にディナーし、その後、ロックフェラーセンターのスケートリンクを貸切にしてスケートデートし、その夜は二人で一緒に過ごしたがSexはなかったと情報筋が語っている。トムとサイトロの取り巻きたちはNYのトランプタワーのワンフロアを借り切っていた。ナザニンはトムから「こんな気持ちは初めてだ」と言われたという。
その後、ナザニンはトム・クルーズとの事に関しての第二の内密同意書にもサインし交際を始めた。
最初の一ヶ月は交際もうまく行き順調だったが、2ヶ月目までにはどんどん彼女の欠点が挙げられ、やったこと言ったことでトムが気に入らなかったことはすべて教団スタッフに報告された。最初はトムが教団からメダルを表彰された時に彼女が「とてもよくやりましたね」と彼に告げたことから始まったという。その言葉はクルーズが彼女の目下だと思わせると気分を害したらしい。さらにナザニンは、超早口な教団トップのデイヴィッド・ミスキャヴィッジに、「エクスキューズミー」と話を何度も聞き返したことでもミスキャヴィッジの気分を害した。これはサイトロの教義の必須"コミュニケーションをandで続けること"に反していた。
ナザニンはトムを愛していたが、彼の愛情の強さやPDAを好むことについて行けなかった。トムから「エキストラからでさえ君よりもっと愛をくれるぞ」と不満を言われたという。彼女は毎日2~3時間、トムへのネガティヴな感情を浄化させるのに費やした。交際中はまるで外界からシャットアウトされてしまったように感じていたという。
彼女はトムの家ですでに同居していたが、ミスキャヴィッジの気分を害したエピソードの後、翌年1月にトムから何も告げられないまま教団スタッフから「トムはニコール(キッドマン)のように自分自身がパワーを持っている人を望んでいるから」と家から出てサイエントロジーのハリウッドセレブリティセンターに引っ越すよう告げられた。彼女が、なぜトム自身が別れを告げないのか?と聞くと、トムは煩わされたくないのだ、と言われたという。
その後さらにフロリダのサイトロセンターに送られたナザニンは、友人から何故毎日泣いているのか?と聞かれ、禁止されていたトムとの交際を口外してしまった。そしてその友人が教団スタッフに報告した後、歯ブラシでトイレを掃除させられたり、バスルームのタイルを酸性剤で掃除させられたり、真夜中に溝を掘らされたりという罰が与えられ、その後、教団創設者のロン・ハバードの著書をストリートで売らされたりもしたという。
ナザニンは数年前にサイエントロジーを脱会している。
このVanity Fair誌レポートに対して教団側は、記事はデタラメだと否定している。
しかし、元信者で今は教団を糾弾している"クラッシュ"のオスカー監督ポール・ハギス(Pail Haggis)が、Vanity Fair誌の記事は本当だと確認。
「教団脱会の手紙を書く前、サイエントロジーに対する糾弾リサーチをしている時、僕は彼女に共通の友人を通して会った。彼女はこのことを恥じていたので僕も黙っていた。しかし、教団トップメンバーたちがメンバーの一人を使っていとも簡単に正当化したり、彼女を罰した挙句に効果的に黙らせたことに僕は非常に心外している」
とメールでメディアに回答したため、さらに世間の噂は過熱。
しかし、今度はトムが弁護士を通してVanity Fair誌の記事は
「安っぽいタブロイドを昔賑わした古い退屈なデマ記事の焼き直し。同じいんちき"情報筋"の話を引用しているだけ」
と声明を発表し反論している。
関連過去記事
子犬をケイティママ買ってもらえなくて泣き喚くスーリちゃん&相当不気味だったサイトロ遭遇プチ体験
やっぱりサイトロ、相当不気味 ━━((((((((((((((o゚Д゚o))))))))))))))━━!!
ちなみにトムとニコールの養女イザベラちゃん(19)が交際しアパートで同居しているボーイフレンドは同じサイトロ信者で、先日サイトロのハードコアなクルーズブートキャンプSea Orgに参加する決定をしたため、イザベラちゃんも一緒に行こうかと考えていると伝えられたもののトムの弁護士がニュースを否定。彼がSea Orgに乗り込むともう会うことはできなくなるということ。
--------------------------------------------
Twitterではブログで紹介しきれないゴシップも更新してます♪Follow Me!
- 関連記事
-
- トム・クルーズ:トークショー番組で卵ロシアンルーレットゲームで対戦!ハズレ生卵を豪快に頭からかぶる(笑)
- ケイティ・ホームズ:交際の噂の謎の男性の正体が判明
- トム・クルーズ:ケイティ・ホームズの前にサイエントロジーの選んだ女優と極秘交際していた!Vanity Fair誌記事詳細&教団は嘘だと否定も元信者ポール・ハギス監督が真実と確認
- 子犬をケイティママ買ってもらえなくて泣き喚くスーリちゃん&相当不気味だったサイトロ遭遇プチ体験
- トム・クルーズ&ケイティ・ホームズ夫妻驚きのスピード離婚合意!ケイティが主要親権獲得!サイトロイメージ悪化を阻止するために早急解決したかった?トム夫
ナザニンさん,無事に脱会できてよかったですね。
トムが稼げなくなったら、教団内ではどういう扱いになるんでしょうかね。
出演作品は好きだけど、
こんな団体を熱心に“信仰”してるトム自身にもかなり引く
こんなことまでしてるんですか・・・
それだけトムクルーズは教団にとって大切な稼ぎ頭なんでしょうが。
こういうのみると、新興宗教だとかわけわからん宗教を信仰してはまる人の気持ちが理解できませんね
トムクルーズの印象が下がります
しかも好みのタイプは勝気でトム夫さんを踏み台にしてものし上がる「サイトロ?けっ( ̄д ̄)」なオスカー女優クラス(笑)
そして踏み台にした二コール、ペネロペはその後すっきりハッピー。(「NINE」でもPRで同席してるし♪)
ケイティはそんなトムをわかっていて従順路線を選んでだったからストレス半端なさそうだったし。
ナザニンサンもキレイなのにね。でも結果脱会できて良かったのかも。女性陣。
トム夫さんいつもテンション高いけど、無いものねだりすぎ。
なんかこの教団って幹部クラスも素人くさい印象ですね
トムはビッグネームだけどカリスマ性はないし
もうエンタメ業界は引退して宗教家にでもなればいいのに
養子の子たちも数奇な運命の人生ですよね…
ほんとに宗教ってひとを狂わせるんだなあ
無理ない。表紙のケイティ、可愛いな。
トムってペネロペと不倫してニコールと離婚したのに、その後はニコールと別れた事をかなり後悔してたそうですね。
なんか男らしくない奴だな・・という印象を受けた。
民主主義下で公然と存在していることが理解できない・・
まあFBIはかなり活動や内部情報を注視してはいるんだろうけど
