"ウルヴァリン"撮影で来日中のヒュー・ジャックマン:次郎さんのお寿司に大感激で連日通う

日本が舞台の新作"The Wolverine"撮影のため日本に滞在中のヒュー・ジャックマン(Hugh Jackman)。
ついに増上寺での撮影シーンがネットに浮上するなど大興奮!<私が
そして日本滞在中のヒューのツイートがこれまたウケル!
なんたって、、、
寿司屋の次郎さんの握る寿司に大感激して2日連続通ったっていう(笑)
28日に息子のオスカー君と一緒に富士山登山したと突然ツィートして日本のファンをビックリさせたヒューのことはhashbrownのツイッターでもお知らせしていましたが、
富士山からのご来光写真をいきなりツイート
その後、ヒューのツイートは皆が知りたがっている映画"The Wolverine"の撮影のことは全く触れずに
そのかわり、お気に入りの数寄屋橋の寿司屋、次郎さんのことばかりです。
1回目はスタッフたちと一緒に行き
「僕の人生でも最高な食事のひとつ」とそのおいしさに大感激でツイート
ジローさんといえば、デイヴィッド・ゲルブ監督のドキュメンタリー映画"Jiro Dreams of Sushi"でその寿司哲学が描かれている人間国宝の寿司職人、大野次郎さん
「寿司の夢を見るジローの夢を見るウルヴァリンギャング。マジで"Jiro Dreams of Sushi"のドキュメンタリーを見てくれよ」とキャプションをつけて写真をツイートしていたヒュー。
なんと、アメリカでは一般公開はされなかったこの地味なドキュメンタリーを見ていたらしいのです。日本贔屓なヒューたま、ますます素敵❤
このドキュメンタリー観たら絶対に彼のお寿司が食べたくなりますよね
あまりのおいしさに感激したヒューはさらに昨日、奥様のデボラ・リー・ファーネスさんを連れて再びジローにご来店
「デブ(デボラ)も連れてこなくちゃね!ジローさんと息子さんが人生最高の食事を出してくれたよ!!!」
と愛妻家のヒューはデボラさんにも食べさせたくてまた店に来たという
ジローさんのドキュメンタリーに一緒に登場する息子のヨシカズさんもヒュー&デボラさんと一緒に写真に登場してツイート。どんだけおいしいねん。
そのヒューお勧めのお寿司屋さん、今度日本に帰ったら是非行ってみたいです!
こちらは増上寺で"The Wolvarine"の撮影シーン
どうやらお葬式のシーンらしいです。
昨日は秋葉原で撮影していたらしいですが、明日からは広島で撮影するようです。
広島の皆さん、目撃情報求む~!
--------------------------------------------
Twitterではブログで紹介しきれないゴシップも更新してます♪Follow Me!
- 関連記事
人柄の良さがいつもにじみでてる。デブ(デボラ)さんうらやましい。。
ちなみに大野次郎さんじゃなくて、小野二郎さんだよ。
人間国宝ではないけどミシュランで三ツ星とった日本一の寿司職人。
うちはお任せで3万円の次郎は無理なので、一皿百円のスシロー行ってきます!
vipルームなんて無いだろうから、そうなると思うけど、同じ小屋に泊まった登山者は疲れも吹っ飛ぶような体験ですね。
すきやばし次郎とか銀座久兵衛とか世界的に有名みたいですね。高いんだろうな。
このドキュメンタリーは日本人の目からみたら、ちょっと疑問。
なんでこの音楽をあわせるのかな。
もっと寿司や器の美しさをじっくり見せる手法を使ったほうが良かったんじゃないの。
といった突っ込みをしたくもなりますが、自慢の日本の食文化を紹介していただいてありがたい。
ヒューはまだ日本におられるんですね。
すごいな。ヒューですよ。
目撃された方いらっしゃるんでしょうか?
された方いたら羨ましい!!!
日本楽しんでてよかったです
まだ日本は暑いですが
スタッフもみんな長袖着ててあつくないのでしょうかw
公開が楽しみですね!
ヒューさんは心がある人だなって本当に思います。
スターとしての前に人間性の素晴らしさが溢れ出てる
素晴らしい俳優。
いいなー、奥さん^^
でもデボラは愛称がデブになっちゃうわけね(笑)
私は安い寿司ばかり食べてま~す。そこそこ美味しいよw
もし私がデボラさんだったら、、、
で妄想してたら勝手に一時間くらい過ぎてた、、、。
すきやばし次郎の寿司まで食べてたなんて・・・
色んな意味で羨まし過ぎるわー
