ジュリア・ロバーツ起用のランコム化粧品広告写真が修正し過ぎとイギリスで禁止に!実は私も使ってるファンデですが、、、

ジュリア・ロバーツ(Julia Roberts)を起用したランコム(Lancome)の化粧品キャンペーン写真が修正しすぎで消費者に誤解を与えるとイギリスの広告監視局から禁止を言い渡されてしまった。
あのー、実はHashbrown、このファンデーション使用しているんですが、、、
しかもこの広告に釣られて買ったという(笑)その使用感は?
イギリスの広告規制局Advertising Standards Authority(ASA)が禁止したのは、L'OrealのブランドLancomeのファンデーション"Teinted Miracle"で、「10年の研究を経てランコムが送る完璧なスキンのオーラをクリエイトするファンデーション」と謳っている。
ASAのチーフエグゼクティヴ、ガイ・パーカー氏によると、イギリスの修正に関する規定では、
「広告主は我々が疑問を呈している広告に対してどういう修正が行われたのかを提示する適切な証拠を提出しなければならない、そして誤解を与えることは禁止されている。この件ではロレアルは証拠を我々に提出しなかったのでクレームを支持せざるを得なかった」
と語っている。
ロレアル社は写真を修整したことは認めているが、商品は広告に示されている通りの結果を生み出すことが出来ると主張している。同社によると、ジュリア・ロバーツとの契約で、修正前の写真を公表しない、という条項が入っているためにASAに修正前の写真の提出が出来なかったのだという。
この他、同社から出しているクリスティ・ターリントン(Christy Turlington)を起用したメイベリン(Maybelline)のキャンペーン写真も規制対象になっているが、修正前の写真を提出できないとしている。
これを使うと頬がビヨヨヨヨ~ンと伸びる<違うって
イギリスのASAが修正し過ぎとして広告を禁止したのはこれが初めてではなく、2009年のツィッギーを起用したOlayのアンチエイジングファンデーションDefinityの広告も禁止したことがある。<ツィッギー、当時60歳で広告写真には皺ひとつなし!
化粧品の広告写真なんかみんな修整してるって消費者も分かってると思うけど、修正前の写真を提出できなかったことが問題だったようです。ま、ハリウッド女優だったら誰でもそんな契約条項加えるでしょうけどね。
しかし、アンチエイジング用ってわけでもないのにわざわざ写真大幅修正してまで何でジュリア・ロバーツを起用したのかは疑問なところ。
随分前にHashbrownもこのファンデーション使い始めたよってTwitterでつぶやいたことありますが、実はランコムのTeinted Miracle発売された頃から使ってます。しかもかなり気に入ってリピ使いしてる。ジュリア・ロバーツのこのキャンペーン写真見て欲しいなと思ったのもあるけど、この時、ニーマンマーカスがランコムのギフトセットプレゼントキャンペーンやってて、それが欲しかったのもあって(笑 オイオイ)このファンデ購入しました。私はちょうど良いカラーがなかったので2色購入して混ぜて使ってるけど、日本発売のなら日本人にあった肌色のが売ってると思います。自分はアレルギー体質でファンデ選びも苦労してたのですが、これなら成分も優しくて大丈夫ってのもポイント高しだったです。
イギリスでのキャンペーン写真は禁止されたものの、Teinted Miracleは広告に謳ってるのもあながち嘘でなくて、つけると薄付きなのにお肌の透明感アップして間違いなく自然な感じで肌が輝きます。なんたって夜カメラでフラッシュ焚くと顔が光りますからね(笑)。<テカッてるだけって?
ちなみにこのファンデ、こないだ別の海外の国に遊びに行った時にも購入したんですが、微妙に香りが違うの。そこのはもう少し香りが強くて、国によってテイストを変えてるんでしょうね。
こちらは6月26日、トム・ハンクスと共演の映画"Larry Crowne"のプレミアに出席したジュリア
実際のお肌はこんな感じ。。。(^^;
この映画、地味ながらそこそこ良い映画なのに公開時期を間違えてコケちゃいました。
夏はファミリー向けの大作映画が目白押しなのでこんな地味な映画は影に隠れちゃいますよ。残念。
Twitterではブログで紹介しきれないゴシップも更新してます♪Follow Me!
Check this out!
- 関連記事
-
- ジュリア・ロバーツ起用のランコム化粧品広告写真が修正し過ぎとイギリスで禁止に!実は私も使ってるファンデですが、、、
- ジュリア・ロバーツ:映画撮影のインドでヒンドゥ教に改宗
- ジュリア・ロバーツ驚愕の出演ギャラ!「Valentine's Day」1分当たり5000万円
- ジュリア・ロバーツ@Golden Globe Awardsレッドカーペット
いつもの論争(失笑)で終わるんでしょうが
効果を謳う化粧品っていうのがマズかったですね。
それでもたぶん多少の修正なら化粧品でも良くあることと
見逃せるんでしょうが、下の画像を拝見すると( ̄- ̄;)
ファンデーションよりフォトショの効果では?と
残念ながら思ってしまいます。
モデル選びを間違えたか、ビッグネームが欲しかったからか・・・。
その年代なりの美の方が説得力あるのになぁ、と思います。
「夢」すぎると本物とのギャップに驚いてしまいますね。
いつもブログ楽しく読んでます!
この広告とジュリアの実際の肌との違いにビックリしました!
でももう彼女も40代なのですね~。
記事と関係ない質問で恐縮ですが・・・
このランコムのファンデ、気になっているのですが、私もアメリカ在住で、ピッタリ合う色がなかなか見つかりません。
Hashbrownさんは、何色と何色を混ぜて使っていますか?
もしよければ、参考にさせてください!
最近は肌どころか、首から下がスーパーモデルの体にすげ替えとか(日本のエリカ様)もはや本人ではありません(爆)
タレントの写真集もフォトショ職人さんの技術の結晶としかw
ところでジュリア・ロバーツって日本では反日ハリウッド女優として有名ですよね。
初来日した時もプレミアでは挨拶だけして、すぐに引っ込んだとか業界人が言ってました。
他のハリウッド俳優のようにプロモもしなかったし。
わかってはいたけど、ジュリア、肌がああああああああ。
コワイよ、もはやw
反日という事ではないみたいですよ。
昔、日本のインタビュアーがプライベートに関する質問をして
気に障ったのかバッサリ斬られたみたいですが(笑)
プロモの後に友人夫婦と一緒に京都へ行ったり
日本旅行を楽しんだそうです。
