卵で登場!レディ・ガガ、グラミー賞で"Born This Way"初パフォーマンス(ビデオ)

レディ・ガガ(Lady GaGa)がまた期待に背かずやってくれました!
グラミー賞授賞式ショーで新曲"Born This Way"を初パフォーマンス。
なんと卵から生まれて登場するという意表をついた演出だった。
ガガは、レッドカーペットに開演時間ギリギリに到着したが、ヌードコスチュームのダンサーたちに担がれた卵というかコクーンの中に入ったまま登場。
そしてレッドカーペットではポージングどころか中に入ったまま姿を見せずそのまま通り過ぎて行ってしまった。
一同唖然。。。
そしてショーの2番目のパフォーマンスで登場した時はこの卵に入ったまま登場してきたガガちゃん、
しかし卵は孵って蓋が開きシースルーの布スカートを腰に巻きトップはとんがりコーンの肩パッドに
シースルーのブラトップ、下にはニップルパッチをつけたコスチュームで現れた。
グラミーの前にはガガちゃんのTwitterにガガちゃんのコスチューム担当Hause of GaGaのニコラからこんなメッセージが。
「ガガは今、孵化中です。今夜のパフォーマンスはHussein ChalayanとHause of Mugler Xとのコラボです。ガガはキャラクターになりきるために卵の中で酸素ボンベを使って3時間過ごしました」
この狭い卵の中に3時間ってあーた!鳥じゃなきゃできないわよ。
ガガちゃん、凄し!
"Born This Way"パフォーマンスのビデオはこちら↓
ガガちゃんはホィットニー・ヒューストンと主張してるけど
どう見ても聴いてもマドンナの"Express Yourself"ですよね。
パフォーマンスもマドンナがすでに30年前にやってるのと似てるし。
でもカッコいいからなんでもいいや
Twitterではブログで紹介しきれないゴシップも更新してます♪Follow Me!
Check this out!
- 関連記事
-
- レディ・ガガ:ブレスレット販売で日本支援金150万ドルを集め日本の皆にビデオメッセージ
- レディ・ガガ:YouTubeセンセーション10歳の女の子と即席デュエット披露!コンサートでのデュエットにもご招待(ビデオ)
- 卵で登場!レディ・ガガ、グラミー賞で"Born This Way"初パフォーマンス(ビデオ)
- 極寒のパリをパンツレスで歩くレディ・ガガ&ファンに胸を掴まれる
- レディ・ガガとBFルーク・カールがギリシャで極秘宗教婚!
私もそう思いました。多分今絶好調だからちょっと天狗ぎみですね。
私はこれはオマージュとしてアリだと思います
逆にダンサーとしてのスキルがあるマドンナの方がステージ上では輝いてるね。
安心した。ガガはこれぐらいのほうが
いいねw
インパクト大なパフォーマンスの先駆者のマドンナとは、同じ小柄なイタリア系と言う事など、アーティストとして以外の共通点も多いので、後発のガガは「真似」と言われて不利ですね。
だけど、ガガはマドンナにはないお笑いを提供してくれます。
すごいふつうな曲でがっかり
期待しすぎたかな。。
